忍者ブログ
何気ない話の中にキャラドールを作りたいという 気持ちが溢れています。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここが最後のセーブ場だと思ったら、違いました。
Xで言うなら、最後のシーモアみたいな所でした。
でも、ラスボスまで行きました。負けました。
以下、ネタバレOKな方のみ続きを。
*********************************************************
お父さんが死んじゃって、しょげっちゃったデコリンラーサー。
L・O・V・Evこの子に首っ丈。
お別れした後、会うことも無いのかと思ったら、
けなげに出てきてくれましたvvvvv
可愛いv可愛すぎるvv

ヴェイン、かっこいいのに、あんなにカッコいいのに
あんなになっちゃって、お前は最終兵器彼女か!!
ラスボスは戦闘の長さよりムービーの長さにへこたれます。
これを何度も繰り返し見る羽目になるんだろうか。

バルフレア、フラン、シド、いい感じ。
脇役のストーリーはいつものFFらしく、しっかり作られているのに、
なぜに、今回主役があんなに薄っぺらいんだ?
パンネロは恋人じゃなくて、幼馴染にして、アーシェと恋に落ちたらいいのに。
そしたら、きっともっと胸キュンな感じになるのに。

ロザリアの3男や、レダスとか出てきたところは、またオッサンかよ!!と
突っ込んでいましたが、レダスの最後も良かった。
ロザリアの3男、あなごさんがだぶる。変な人。あの喋り、耳に残る。

さらに大塚明夫。あの声を聞きたくて、どうなるのか楽しみにしていました。
シーモアちっくにしつこく出てきてくれて、ありがとう。

ムービーも綺麗だったけど、戦争のシーンばかりで、つまんなかった。
人物メインのシーンはほとんどポリゴンだったような気がします。

さて、これからエンディング。
例によって、何年もかかるかもしれないけど、もうちっと頑張ってみるかな。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
(05/05)
(04/10)
(04/05)
(04/02)
(02/07)
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]