忍者ブログ
何気ない話の中にキャラドールを作りたいという 気持ちが溢れています。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9番女の子を橘純に変えようか、真剣に悩んでました。
でも、四郎と兄弟じゃ困るんだけど。。。
でも、いろんなサイト回ってると、柔らかい表情もしてるし、
思ったより大人っぽいという意見もかなり気になるし。。。

まあ、そんな感じで悩んでました。
オークションもチェックしたりして。。。
9番女の子を橘純に近づけようとして、頬を削ったり、口元削ったりの
無駄な努力もしてみたり。

で、前回の唇カスタムから久しぶりに顔を眺めてみたら!
なんか、可愛いです。9番女の子。

へたれな唇も見慣れちゃいました。

写真も可愛く撮れました。<当社比
前回撮影分と比べてよ。
以下、自作キャラドールの写真があります。
PR
テレビが壊れて、テレビボックスを買って、コネクタを買って、、、と
ゴチャゴチャしていましたが、なんと、コネクタの種類を間違えてました!
泣く泣く、自腹で返品。。。で、黄色い電気屋に行ったら、
お安く買えました。。。まあ、これも人生と言うことで接続するのですが、
見ること出来ません。。。号泣

そして、壊れたと騒いでいたCRT。
確かに電源が入らなかったのに、修理に出したら、壊れてませんとの返事。
はぁ〜これも自腹で診断料は払わなきゃならないなぁと思ったら、
何も払いませんでした!いいね。NEC!さすが!

黄色い電気屋だったら、5千円は確実でした。

ということで、CRTでテレビを見ています。液晶に憧れていたのになぁ。
残念。
IO DATA MCDV/A ディスプレイ出力コネクタ変換ケーブル

アイ・オー・データ

このアイテムの詳細を見る

便利なものがあるんですね。。。
これを手に入れれば、中古パソコンの液晶をテレビに変えることが出来ます。
問題は入荷日未定ってところです。

CRTが戻ってきたら、ちゃんと部屋の温度に慣れさせてから使おうと思う。

もう、何も壊れませんように、、、
なんだか、いろんなものが一度に壊れる時期ってありませんか?
私は今、その時期に来ているようです。
先日のノートに続き、デスクトップも壊れました。
その前に、テレビも壊れてます。
私が悪いんですけど、多分。

パソコンでテレビを見よう!と買ったTVチューナーが届いたんです。
喜び勇んで、先日買った中古パソコンに接続しようと思い、
液晶ディスプレイのコードを抜くとナンと!!
端子がチューナーに対応してないのです!おーまいがっ!

めげるな。まだ、初代デスクトップのディスプレイがあるさ。
CRTだけどさ、この際、見られれば何でもいいんだ。
と、晩御飯の準備もせず、寒い部屋からCRTをえっちら、おっちら
運びました。そして、接続。通電。

わーーーい!BJが始まるまでに終わったわvと思いながら、
TVを見ていたら、ぶつっと突然、電源が切れた。誰?
いたずらする子は?ウマゴン?キャンチョメ?と
コードを確認するが、何にも異常は無い。。。

まさか、結露?
そう、寒い部屋(予想では12度)から暖かい部屋(25度)に
移動したおかげで結露した模様。
あら、失敗したわ。まあ、一晩待ったら点くかしら?

で、一夜明けた今日、今現在。うんともスンとも言いません。
明日、修理のため、引き取りに来てもらうよ。。。
かぐやって、うちのメインのノートパソコンのことです。
やっと修理から戻ってまいりました。

勝手にキーボードを修理されてました。
うーん、ハーネスって聞いて、なぜか聖闘士聖矢しか
思い浮かばなくて、自分でも???だったのですが、
それを聞くわけにもいかず、了承した自分が悪かった。
まあ、奇麗になったし、いいか。

手垢だらけのPCが新品同様で戻ってきました。

で、なんでハーネスで聖矢だったのか。
そうです。ハーデスと聞き間違えたのです。

分かる人だけ突っ込んでください。

で、本題<遅っ!

すぴらの星:ユウナとティーダのプロフ写真変更

BABY DOLL:アルバム追加
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
(05/05)
(04/10)
(04/05)
(04/02)
(02/07)
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]