忍者ブログ
何気ない話の中にキャラドールを作りたいという 気持ちが溢れています。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来ましたよ!
また、小さい人が!いや、猫か。
出来、不出来はおいといて、配送してきたおばちゃんが最悪だったんだー!
愚痴を聞いてクレー!

今日、初めてうちに来たおばちゃん。
代引きのプチチビ猫。

「値段の割りに箱、ちっちゃいねー!」
(品名みて)
「チビ猫?何、入ってるの~?」
「高いなー。」
「子供の玩具か~?」

あはは、と笑うことしか出来なかったよ。
語ってやろうかと思ったら、帰って行ったよ。

社員教育ぐらいちゃんとしろよ!飛脚め!!
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ヒキャッキーめ!
キャッキーのくせに!
(注・私が会社で呼んでる愛称)
本屋も宅配もプライバシー教育しないと生き残れないぞ~( ̄ω ̄;)!!
ハク 2006/09/28(Thu)18:36:57 edit
ヒキャッキー!!
素敵な愛称だわ!!
配達人も若いちょっとカッコいいお兄さんが、ためらいがちに
「これ、何ですか?」
なら、許せるんだけど、
おばちゃんに無遠慮に聞かれると
ムッとしちゃいます。
教育できないなら、顔で採用して欲しい。
くうこ 2006/09/28(Thu)20:41:14 edit
ちび猫♪
ドルショで、テーブルの上にわらわらとちび猫が思い思いにポージングしてるのを見たわ~♪やんちゃそうで、ホントにかわいい~≧◇≦ 写真お披露目ぷりーず。

飛脚はどこでも質が落ちてるの??
うちにもこの間、荷物を積み忘れて納品書だけ届けに来た上に、ハンコを押せ、という飛脚が来たよ・・・品物ないのにハンコが押せるか。
全然違う住所で、苗字の最初の一文字しかあってない荷物をハンコ押せとか言うし・・・しかもぼんやりしてる・・・

ホント教育しろよ、と言いたいよ(=_=)
伊庭 薫 2006/09/29(Fri)08:18:25 edit
可愛いよ~
ちょっとガチャ目だけど。。。
家の中、ちょっと片付けたら、お披露目するね!
しかし、ヒキャッキー、品物がないのに判を押せとはどういう了見なんだ!?
そんな状況で本当に判をもらえると思っているのかな?
もう、終わってるね~。
くうこ 2006/09/29(Fri)09:36:44 edit
この記事へのトラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
(05/05)
(04/10)
(04/05)
(04/02)
(02/07)
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]