何気ない話の中にキャラドールを作りたいという
気持ちが溢れています。
あっという間に読んでしまいました。第6巻。
ああああああ、あと1巻。。。
終わったら私、どうなるんだろう。いや、どうもならんか。
それより皆、思春期でハリハー派の私には辛いものがありました。
二人の絵になる場面がいっぱいあるのにそれを邪魔する文章がいっぱい。
こんなにしっかり書かなくても、適当にぼかして書いてくれたらよかったのに。
自分の子供が大人になっちゃった場面を見ちゃったみたいで、
思わず、顔を手で覆ってしまいました。
笑える所も多かったけど、下巻はやっぱり泣きました。
7巻につながる全てが日本語訳で発刊されたわけですが、
ラストが読めるその日まで、読み込みたいと思います。ぼちぼち。
5巻が一番、読むのが辛かった(ストーリーじゃなくて文章が)ので
6巻は読めるかどうか心配だったのですが、全然、楽勝で読めました。
ハリーが頭の中でぐるぐる考えているのを読むのが辛いんだよね。
これは私が考えなしだからかな?
ああああああ、あと1巻。。。
終わったら私、どうなるんだろう。いや、どうもならんか。
それより皆、思春期でハリハー派の私には辛いものがありました。
二人の絵になる場面がいっぱいあるのにそれを邪魔する文章がいっぱい。
こんなにしっかり書かなくても、適当にぼかして書いてくれたらよかったのに。
自分の子供が大人になっちゃった場面を見ちゃったみたいで、
思わず、顔を手で覆ってしまいました。
笑える所も多かったけど、下巻はやっぱり泣きました。
7巻につながる全てが日本語訳で発刊されたわけですが、
ラストが読めるその日まで、読み込みたいと思います。ぼちぼち。
5巻が一番、読むのが辛かった(ストーリーじゃなくて文章が)ので
6巻は読めるかどうか心配だったのですが、全然、楽勝で読めました。
ハリーが頭の中でぐるぐる考えているのを読むのが辛いんだよね。
これは私が考えなしだからかな?
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
くうこ
性別:
女性
趣味:
人形
自己紹介:
ひたすら人形を愛でてます。
ブログ内検索
アクセス解析