忍者ブログ
何気ない話の中にキャラドールを作りたいという 気持ちが溢れています。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハリポタチームにスーツケースを買ったので、
FFチームにもなにか買ってあげないと!!
と、いうわけで、買いました。

チョコボ。
もっと、大きくてリアルなやつ、売ってくれないかなぁ。
60センチの子達が乗れるやつ。
しかし、これ、可愛い。
肝心のゲームの方は買ってません。
ミニゲーム多そうだし、嫌いだし。
それでもこれ見てると、白魔の服を作りたくなる。
さて、我が家のプレイアーツも全員一緒に写すはずでしたが、写ってません。
あぶれた人↓

なんかね、お正月に立派に治してあげようと思ったら、
足ももげたの。
ズラがずれてるのも直そうと思って、ヘッドを取ろうとしたら、
メガネが壊れたの。それでもヘッド取れなかったし。



ごめんなさい!アーロンさん!!
PR
今年は写真を必ず、必ず載せようと決意したら、さっぱり更新が出来なくなってしまいました。
そんな中、また、買い物三昧。
もう、大きい子達がごちゃまぜで飾られているし、狭そうだしというわけで、
スーツケースを買いました。

ここに入るのはもちろん。

この人たち。
SDも13SDも3体並べて、まっすぐ寝かせられます。
16は無理ダス。
しかし、我が家のポッター専属はトリオ+スネイプ。
先生が並べられません…
仕方がないので、ロンの背後霊になってもらいました。
去年と同じタイトルだと思われます。
いいんです。年初の挨拶だから。

以下、キャラドールです。
大掃除、なんとか障子張り替えました。
ので、記念撮影。


着物は間に合わなかったけど、小物は作ってあった。

微妙にでかい。



なんか、すっかり女の子になってしまった。
もうちょっと我慢して、女の子ボディで注文するべきだったか。。。

なにはともあれ、今年もよろしこ。
楽しんでおられますか?
私はそれなりに過ごしています。
そうだ、サイトもクリスマスに!
ということで家の中を見渡すと、ウィッグ調整中のミニチウが。

確か、90度のお湯をザバッとかけたものの、くせは取れず、
気長に帽子で押さえつけて、くせづけしようとこのまま放置していました。多分。
手にはプレゼントでも持たせてやればいいのにね。
ツリーオーナメントのプレゼントボックスは梱包を破られ、発泡スチロールがむき出しになってました。ピノコのしわざです。多分。

お正月には着物を着せたい。着物、着物…まだ、袖だけ…
久しぶりに全ての回を見逃さなかった「のだめカンタービレ」
いよいよ月曜日、最終回です。
悲しいので、部屋をあさって、楽器を探しました。
いろいろあったはずなのに、出てきた唯一の楽器がバイオリン。
こんな感じ。

いくら千秋先輩でも弾けないデス
という小ささ。
ピアニカも小さかったヨ。

黒のボアウィッグでも作って、我が家で千秋先輩を作ろうかと思ったけど、
面倒だったので止めた。

で、今、夢中なの。乙女ゲーム。

声優さんつながりで始めました。佐伯瑛。
「乾いた心に潤いを」と始めたものの、また、例のごとく
「飲んでも飲んでも満たされることは無い」とアステカの金貨の呪いにかかってしまったようです。

年賀状も大掃除も全く手を付けてない恐ろしい状況が背後に広がっています…
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
(05/05)
(04/10)
(04/05)
(04/02)
(02/07)
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]