忍者ブログ
何気ない話の中にキャラドールを作りたいという 気持ちが溢れています。
2025.05 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ、復活しない忍者。
更新が出来ないんです。閲覧はOKみたいですが。。。

いつも更新遅いのに、こういう時になると、なぜか
更新したくてたまらなくなる天邪鬼な私。

ユノアの写真も8番の写真もくんの写真も撮ったのに!!
まあ、ぼちぼちいきまっしょいというわけで、
旧8番+DD2ボディの莉羽(りう)ですv

ウィッグはHoney Drop様で購入の「三つ編み前髪有りダークブロンド」です。
PR
さあさあ、マテル社のプリンセステンコーを手に入れられなかった私が
豆momokoを手に入れましたよ。

この子は目に瞳孔と光が入ってます。
下妻コンビも入ってた方が可愛いかな?
豆momokoが増殖しました。

下妻コンビ出来ましたよ!
プリントだけど、特攻服の文字や絵もちゃんと入ってます!
可愛いよ〜。
ドールサーチャーさんから、DD素体を目当てでいらしてくださる方がいらっしゃるので、
うちの子を載せておきます。うちのはキャラドールやってて、
しかも、DDヘッドではなく、SD旧8番ヘッドが乗ってます。

最初のDD素体は持っていないので比較出来ません。

画像の下に、つらつら思ったことと、SDヘッドを接続するのに
参考にしたサイトさんを紹介させてもらいます。



肩幅調節が出来るということで、初期型よりSDヘッドとの
バランスが取りやすいだろうと思いましたが、
肩幅を広げると球体が丸見えです。
ノースリーブの服ではあまり使えません。。。
自分の許容範囲までは微妙に広げてますが。

色移りも心配しながら、手染めの衣装を2週間
着用してますが、まだ、大丈夫です。

で、SDヘッドの接続で参考にさせていただいたサイト様

MIEHAR WORLD

こちらのカスタマイズにオビツボディとの接続が載っています。
これを転用できないかと思い、ペットボトルの蓋を用意して
とりあえず真ん中に穴を開けてみた。
棒に適度にはまるように穴を広げ、はまったら、
輪ゴムでぬけないようにぐるぐるにしました。
SDヘッドは重いのでちょっとふらふらするけど、
ごろっと抜けることは無くなりましたよ。

あとは色の差。写真では結構色が飛んじゃうので問題ないですが
実物は私の許容範囲を超えてます。昔はやった白塗りメイクしてるみたいです。
肌色サーフェイサーを吹きたいのですが、
今の8番のメイクが気に入っているので、新たにヘッドを買い足す予定です。

こんなので誰かの役に立つ?無理だな。
いよいよ、ですね。京都ドルパ。
ディーラーでもなんでもない私も、8番ちゃんのおめかしに余念がありません。
しかし、私、服らしい服を持っていないことに気がつきました。
ミュニデのペットボトル服だったり、コス衣装だったり、
セットで着られる服が無いんです。
桃子服はセットであるけど、それは今回、ダメなんです。
なぜか?<誰も聞いてない
それはね。。。<だから誰も!


こんな髪型だから!

これに桃子服はダメでしょう。
カジュアルなカッコいい服が無いので、
寄せ集めて着せたのがこちら。↓

後、ヒールのある黒ブーツ履いて、完了なんだけど、どっかのヤンママだ。
このボアウィッグ、似合ってるから、変えたくないなぁ。

会場で、迷子の子守でもさせてもらうか。<え?
ブログ内検索
アーカイブ
最新コメント
(05/05)
(04/10)
(04/05)
(04/02)
(02/07)
QRコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]